ただようまなびや 文学の学校

The Drifting
Classroom

The Art of Writing, Reading and Translating

ただようまなびや宣言

私たちはどうしたら「自分の言葉」を持てるでしょうか。2011年3月11日の東日本大震災の発災後、たとえば福島県はただひとつの大きな悲劇に見舞われたかのように語られています。実情はそうではありません。それぞれの立場で、みんなが、それぞれの暮らしのために日々を過ごしている。そこには前向きな戦いもあれば後ろ向きの苦闘もあるし、また、数々の小さな喜びすらあります。こうした当たり前のことを伝えるためには、私たちひとりひとりが「自分の言葉」を発信できなければなりません。そのために開校される文学の学校が、この『ただようまなびや』です。文学の言葉は、単に教科書や本に詰めこまれているだけではありません。日常を離れて、物語る言葉、歌う言葉、外国語から訳される言葉、社会の成り立ちを分析しようと試みる言葉、そうした全部が「あなたの文学」なのです。確固不動とした校舎もないこの文学の学校に、どうぞ、夏の1日か2日のあいだ、ご入学ください。


2013年6月6日  学校長 古川日出男

The Declaration of the Drifting Classroom

How can we have our own words? Since the Great East Japan Earthquake that occurred on March 11th, 2011, Fukushima has been said to have suffered one huge tragedy. However, this is not the case. Each one lives their own life in their own way. Some have been fighting positive battles, others negative struggles, and all experiencing small pleasures once in a while. To tell such everyday circumstances to others, we should be capable of uttering our own words. The Drifting Classroom is a school of literature opened for this purpose. Words of literature are not just those crammed in texts and books. Words that tell a story, words that sing, words that are translated from foreign languages, and words that try to analyze our social system: these words we have outside of everyday life are all your literature. Do please join us, for one day or two this summer, at this school of literature that has no fixed school building.

Hideo Furukawa
Headmaster
June 6, 2013